MENU

  • ホーム
  • 東上ガスSDGsヘの取り組み
  • 東上ガスSDGsへの取り組み

東上ガスSDGsへの取り組み

SDGsとは

SDGsとは2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2030年までの国際目標です。17のゴールと169のターゲットで構成され、貧困、不平等、気候変動に対処し、『誰も置き去りにしない』ための取組を掲げています。

 

東上ガスは『人と地域により添い、笑顔あふれる生活を支えます』をテーマにSDGsへの取り組みを行っております。

地域への取り組み

災害時の協定

災害時におけるLPガスの提供に関する協定を自治体と締結しております。

協定締結自治体:志木市、富士見市、朝霞市

地域とのつながり

避難所に指定の小学校に対してLPG発電機と炊き出しセットの寄贈や災害発生時を想定し、

LPガス災害用バルクを活用した炊き出し訓練などを行っております。

炊き出しセットの寄贈式(志木市) 炊き出しセットの寄贈式(志木市)

災害対策

災害時でも安全・安定したガスを供給するために、従業員及び避難住民が滞在出来るよう、

水や食糧、救急セット、ダンボールベッドなどの災害用備蓄品を各事業所に備えております。

ダンボールベッド ダンボールベッド

災害用備蓄品 災害用備蓄品

防災食 防災食

未来への人材育成

未来の人材を育成することを目的に小学校での出張授業や中学生の職場体験学習の受入れを行っております。

また、環境教育と啓発、二酸化炭素削減、災害時における機能強化を目的とした太陽光発電屋根貸し事業を行っております。

小学校での出張授業 小学校での出張授業

職場体験(当社運営LPガススタンド) 職場体験(当社運営LPガススタンド)

職場体験(当社運営ランドリーSKY) 職場体験(当社運営ランドリーSKY)

エネルギーの安定供給への取り組み

中核充てん所

当社首都圏統轄支店は自立的運営を整えた災害対応型LPガス充てん所として、中核充てん所に指定されております。

これにより、災害に強い分散型エネルギーであるプロパンガスを最大限活用することが可能となります。

首都圏統轄支店 首都圏統轄支店

ストレージタンク ストレージタンク

LPガス非常用発電機 LPガス非常用発電機

LPガススタンド

東日本大震災では製油所の被災による生産量減少と買い溜め等により、

ガソリン・軽油の供給不安が発生し、物流部門に対し大きな影響を与えました。

一方、トラックやタクシー、LPガス配送者などで多く使用されているLPガス自動車は

相対的に供給が安定しており、大きな混乱は起こりませんでした。

当社では災害時でも継続供給可能なLPガススタンドを運営しております。

LPガススタンド LPガススタンド

災害用バルク及びGHPの設置推進

災害時への備えとして、公共施設や商業施設、工業施設などに対して災害用バルク及びGHP(ガスヒートポンプ)の設置を推進しております。

24時間監視システムの導入

安全、エネルギーの安定供給を実現するため、オンラインを活用した24時間安全監視システムを導入し、ガス漏れややガスの残量などをリアルタイムで監視しています。

環境への取り組み

LPガス車・水素自動車の導入

当社では車両から排出するCO2を削減するため、営業車や配送車にLPガス車を導入しております。

LPガス車はガソリン車と比べて約10%~15%のCO₂削減効果が見込めます。

また、CO₂削減に貢献するべく、水素自動車の導入も行っております。

太陽光発電 屋根貸し事業

埼玉県志木市の小中学校、三芳町の公共施設にて太陽光発電の屋根貸し事業を行っております。

この事業では小中学生への環境教育と啓発、災害時の機能強化の役割はもちろんんこと、

年間592,930kWhの発電と316,328kのCO2削減効果(2019年度実績)をもたらしております。

志木市調印式 志木市調印式

太陽光発電システム屋根貸し事業 太陽光発電システム屋根貸し事業

三芳町調印式 三芳町調印式

太陽光発電システム・蓄電池の設置

社屋屋上や当社にて運営しているコインランドリー店舗「SKY」に太陽光発電システムや蓄電池を設置し、

CO₂の排出削減に取り組んでおります。また、災害時への機能強化の役割も果てしております。

古河営業所 古河営業所

坂戸営業所 坂戸営業所

セルフ・ランドリーSKY 水谷東店 セルフ・ランドリーSKY 水谷東店

再生可能エネルギーの創出

再生可能エネルギーの普及促進と地球環境保全、循環型社会の形成に貢献するべく、埼玉県川島町にある貯水池にて

フロート式メガソーラーを設置しており、年間830万kWh、約2300世帯分の電力を発電しております。

また、埼玉県羽生市においてもメガソーラー発電を行っております。

水環境 改善への取り組み

環境汚染の問題の一つとして排水が大きな課題となっております。当社ではその課題解決に貢献するべく、

間伐材を併用した特定種の木材を特殊加工した『マートンチップ』用いた排水処理事業を行っております。

マートンチップ マートンチップ

循環型排水処理設備 循環型排水処理設備

山岳トイレ 山岳トイレ

働き方への取り組み

ダイバーシティ&インクルージョン推進に向けて

性別、年齢、国籍、障害の有無などの枠を超えて、価値観や考え方を多様性として受入れ、尊重し、活かすべく社員の意識改革に取り組んでおります。また、プロフェッショナリズムの浸透と専門性を強化するべく様々な研修とフォローアップ、資格取得支援を行っております。

女性の活躍推進

一般職、総合職などの職分に性別の制限を設けず、女性の役職登用を積極的に行っております。

職育近接への取り組み

小学校未就学児の子供を持つ従業員向けに看護休暇制度を導入しております。

定年後の活躍支援

定年を迎えた従業員が定年後も充実した生活を送れるよう、また過去の経験を活かせるよう適材適所に働く場を提供しております。

また、培ってきた知識や技術、経験を現役世代の従業員に承継していく場を設けております。